●講演・研修の記録
○2013年(77件)
1月20日 大阪ボランティア協会「ファンドレイジングフォーラムin大阪 分科会報告報告」
1月28日 滋賀県調停委員研修会「ひとり親と子どもの貧困の実情と課題」
2月 1日 菩提寺小学校PTA研修会「見えていますか子どもの心」
2月 6日 大津人権擁護委員協議会第3地区部会「子ども虐待者の心理と援助」
2月 7日 大津市生徒指導主事研修会「効果的なケース会議の持ち方」
2月16日 正休ののはな保育園PTA研修会「子ども虐待について」
2月23日 子どもの貧困支援若者スタッフ合宿(1日目)「講義:子どもの貧困とは」
2月24日 子どもの貧困支援若者スタッフ合宿(2日目)「演習:子どもの貧困支援ケーススタディ」
3月 8日 近江八幡市ひとり親家庭推進員研修会「子どもの虐待防止についてできること」
3月 9日 西淀川子どもセンターよっしゃ地域セミナー「子ども支援の視点から考える地域づくり」
3月17日 和歌山県若者支援実務者交流研修会「子どもと若者が相互に学ぶ活動づくり」
4月11日 滋賀県教育委員会SSW連絡協議会「スクールソーシャルワークの視点について」
4月25日 滋賀県社会福祉協議会「ブラザーシスター育成研修(1日目)」
4月30日 滋賀県社会福祉協議会「ブラザーシスター育成研修(2日目)」
5月10日 竜王町民生児童委員協議会研修「子どもの虐待を取り巻く現状について」
5月20日 和歌山県青少年育成協会「地域を巻き込む青少年活動づくり」
5月30日 滋賀県教育委員会いじめ対策推進事業連絡協議会「いじめ背景の理解と支援」
6月 1日 正休ののはな保育園PTA研修会「子ども虐待について」
6月 1日 正休ののはな保育園職員研修会「子ども虐待への支援について」
6月 2日 西淀川子どもセンターサポーター養成講座「トワイライトステイ事業のプロセスから思うこと」
6月22日 SSW-Net勉強会「現任スクールソーシャルワーカー基礎講座」
6月25日 花園大学就職セミナーゲストスピーカー「NPO・教育現場で働くソーシャルワーカー」
6月28日 花園大学相談援助実習指導ゲストスピーカー「ソーシャルワーカーの働き方」
6月29日 立命館大学学習支援団体Apolon講演「子どもの貧困とは」
6月30日 暮らしデザイン研究所「発達障害住環境サポーター(基礎研修)」
6月30日 山科青少年活動センター「子どもの貧困と学習支援フォーラムin山科」
7月 5日 愛知犬上支部民生児童委員協議会研修「子どもの虐待を取り巻く現状について」
7月 7日 京都定通みんなの会総会記念講演「子どもの貧困を取り巻く現状について」
7月 9日 大阪人間科学大学ゲストスピーカー「ソーシャルワーカーとしての私の学校・地域での実践報告」
7月16日 東稜高校ゲストスピーカー「ボランティアの意義について」
7月19日 京都教育大学社会教育学ゲストスピーカー「社会教育とNPO」
7月22日 びわこ学院大学福祉教育学ゲストスピーカー「スクールソーシャルワークについて」
7月23日 佛教大学社会福祉援助技術演習ゲストスピーカー「子どもの貧困とソーシャルワーク」
7月24日 近江八幡市金田東小学校教職員研修「いじめの背景の理解と支援」
7月31日 竜王中学校教職員研修「いじめの背景の理解と支援」
8月 1日 彦根市教員10年研修「ケース会議の進め方」
8月 2日 東近江市少年サポートセンター研修「子どもの貧困の現状と支援」
8月 7日 滋人協「子どもの貧困、その現実を知る」
8月 8日 草津市要保護児童対策地域協議会全体研修「子どもの虐待を取り巻く現状について」
8月11日 SSW-Net勉強会「夏だ教員研修だ! 研修ネタ集」
8月20日 彦根市教職員人権研修会「子ども虐待の背景と学校で出来る支援」
8月22日 近江八幡市桐原東小学校教職員研修「子ども虐待の背景と学校で出来る支援」
8月24日 山科醍醐こどものひろばシンポジウム「子どもが語る生活学習支援」
8月26日 滋賀県教育委員会いじめ対策推進事業連絡協議会「ケース検討」
8月28日 甲賀市貴生川小学校教職員研修会「いじめ事案に関わるケース会議の持ち方と子ども支援のあり方」
8月28日 甲賀市甲南中学校教職員研修会「学校不適応・不登校への見立てとプランニング」
8月29日 東稜高校教職員研修会「山科醍醐地域の福祉課題」
8月31日 大阪子どもの貧困アクション勉強会「子どもの貧困対策事業で出会った子どもたち」
9月 7日 和歌山南紀白浜サポステ「子ども若者をひとりにしないコミュニティづくり」
9月12日 ユースサービス概論「困難さを抱える若者の働く場づくり」
9月13日 京都市山科区要保護児童対策地域協議会「学校や地域から見えてくる子どもの貧困」
9月15日 日本社会福祉士会独立型社会福祉士全国大会「子ども家庭福祉に特化した独立型社会福祉士事務所」
9月18日 フォロ職員研修会「困難家庭へのインテーク」
9月23日 佛教大学シンポジウム「見えない貧困と向き合う」
9月24日 滋賀県放課後アクションプラン「ソーシャルワークの視点と支援」
10月 3日 ライフデザイン勉強会「子育てと家族」
10月12日 広島県社会福祉士会「子どもとおとなと地域の力」
10月16日 京都府立聾学校教職員研修「子どもを虐待してしまう親の心理と援助」
10月22日 滋賀県初任教員研修会「関係機関との連携」
10月23日 立命館大学ゲストスピーカー「貧困とひとりぼっちのないまち」
10月24日 滋賀県初任教員研修会「関係機関との連携」
11月 9日 静岡学習支援ネットワーク「NPOではじめた子どもの貧困対策」
11月12日 京都市音羽小学校PTA研修会「人と人とのつながりの中で子育てしよう」
11月14日 膳所高校人権学習「子どもの貧困」
11月15日 立命館大学ゲストスピーカー「子どもの貧困が人生に与える影響」
11月16日 龍谷大学福祉フォーラム「貧困を背負って生きる子どもたち」
11月20日 滋賀県地域福祉フォーラム「子どもの貧困を考える」
11月30日 SSW-Net勉強会「SSWフォローアップ講座」
11月30日 SSW-Net勉強会「弁護士×お坊さん×SSWの鼎談」
12月 1日 西脇市人権講演会「貧困とひとりぼっちのないまち」
12月 5日 東近江市生徒指導担当研修会「子どもの貧困の現状と課題」
12月 7日 甲賀市鳥居野町人権研修会「子ども虐待の現状と課題」
12月 9日 桃山学院大学人権講演会「子どもの貧困を考える」
12月10日 八日市すみれ保育園PTA研修会「子ども虐待とは」
12月11日 東稜高校教職員研修「子ども虐待と発達障がい的行動」
12月13日 ブラザーシスター支援員フォローアップ研修
12月17日 花園大学「地域福祉」ゲストスピーカー「ひとりぼっちと貧困のないまち」
【過去の講演・研修記録】
○2012年
○2011年
○2010年
|